I字型のゲームに適したPCデスクを集めました。
ゲーミングデスクの選び方
自分の身長に合ったデスクを選ぼう!
海外の人に向けて作られているデスクは高さが74cm~となってことが多いです。
日本人向けに作られたデスクではないので、脚がつかなかったりして疲労が溜まりやすくなります。
目安として
- 身長175cm以下なら高さ72cm以下
- 身長170cm以下なら高さ70cm以下
をおすすめします。
あまり大きな差ではないと思うかもしれませんが、結構違ってきます。
どうしてもほしいデスクが74cm以上の場合は、フットレストなどを置いて対策しましょう。
奥行60cm以上はほしい
基本的には、デスク上にモニターを置きますよね。
モニターとの距離感がとても大事で、デスクの奥行が狭すぎるとモニターが近くなってしまい見辛くなります。
PCモニターの現在の大きさの定番は23.8~27インチなので、デスクの奥行は60cmは必要になります。
I字型のゲーミングデスクを紹介
サンワダイレクト シンプルワークデスク
- カラー: ホワイト、ブラウン、ライトブラウン
- サイズ: 幅120~180x奥行60x高さ70cm
- モニタアーム: 取り付け可能
ゲーミングデスクの定番といっていい「サンワ シンプルワークデスク」
シンプルなデスクなので、どんな用途・場所にも使うことができます。
天板を支える補強パイプが中央に寄っており、モニターアームを取り付けには困ることはないです。
サイズも豊富で幅120、140、160、180の種類があり、全て奥行60cm 高さ70cmです。
サンワダイレクト 木製パソコンデスク 引き出し付き
- カラー: ホワイト、ブラウン
- サイズ: 幅100/120x奥行60x高さ72cm
- 耐荷重: 40kg
- 天板: メラニン加工
- モニタアーム:取り付け可能
「サンワダイレクト 木製パソコンデスク」はシンプルで落ち着いた雰囲気をもっています。
引き出しが2つ搭載されており、余裕を持った収納が可能。
カラーは、ホワイトとブラウンでお部屋にも合わせやすいです。
山善 パソコンデスク MFD-1460
- カラー:ブラウン、ナチュラル
- サイズ: 幅x奥行x高さcm
- 耐荷重: 80kg
- 天板: メラニン加工
- モニタアーム: 工夫が必要
amazonベストセラーPCデスク「山善 パソコンデスク MFD-1460」
一般のPCデスクよりも柔らかいデザインが特徴。
脚が丸いのもオシャレですね。
カラーが木目しかないのは残念ですが、木目が好きな人にはおすすめできるPCデスクです。
プラス オフィスデスク
- カラー: ホワイト&ブラック、ホワイト&ホワイト、木目&ホワイト、木目&ブラック
- サイズ: 幅100/120/140x奥行60/70x高さ70cm
- モニタアーム: 取付可能
このタイプのオフィスデスクは高価なものが多いのですが、この「プラス オフィスデスク」は比較的低価格。
だからといって低品質ではなく作りはしっかりとしており、天板最大積載質量100kgと圧倒的な強度と安定感を持っています。
引き出しや配線穴も付属し、利便性は非常に高い。
そして何より良いと思ったのが天板の角の形状が少し丸みがかっており、腕が痛くならないように優しい作りになっています。
カラーはシンプルなホワイトから今風のホワイト&ブラックのツートンなどを選ぶことができるのもオシャレでいいですよね。
「プラス オフィスデスク」は非常にコストパフォーマンスが高いデスクといって良いでしょう。
山善 ラック付きデスク
- カラー: ブラック、ホワイト
- サイズ(天板): 幅120x奥行60x高さ70cm
- サイズ(本体): 幅120x奥行64.5x高さ108.5cm
- モニタアーム: 工夫が必要
このラックが付いているおかげで安定感があり揺れにくいです。
ただしラック付きは重たいので組み立ては女性一人だと辛いかもしれません。
コンセントが2口付いているのが非常に便利。あるのと無いのとでは大きく使い勝手が変わります。
カラーはブラックとホワイトがあるので部屋の雰囲気にも合わせやすいです。
Bauhutte 昇降式PCデスク
- カラー: 木目、ホワイト、ブラック
- サイズ: 幅120x奥行55x高さ59~80cm
- モニタアーム: 取り付け可能
高さが調整できる「Bauhutte 昇降式デスク」
高さ59~80cmの調整が可能なのでどんな人にでも合います。
脚もしっかりとしており、底部にはグラつきを抑える底板があり安定感も良し。
気をつけたいのが、奥行が55cmのため、27インチのモニターを使う人はモニターアームを使ったりして、距離を調整シたほうが良いかもしれません。
自分の体格にデスクを調整していきたい人に「Bauhutte 昇降式デスク」はおすすめです。